avast! 4 ブートタイム検査

このページではavast!のウイルススキャンの方法の一つである、ブートタイム検査の解説を行います。

※この解説は2007年6月16日にavast! 4 Home Edition v4.7.1001を前提に解説しております。当方の環境は、WindowsXP Professionalです。環境やバージョンアップ等で異なる部分があるかも知れませんがご了承下さい。

avast!のブートタイム検査

avast!のスキャン方法の一つである、 ブートタイム検査の解説を行います。avast!の ブートタイム検査とは、OS(Windows)が起動する前にスキャンする方法です。OSの完全起動前のスキャンですので、普通のスキャンでは検出・駆除できないウイルスもチェックする事が可能です。

※OS完全起動前のスキャンですので、マウスは使用できません。USBキーボードに関しても、怪しいので気をつけたほうがいいです。出来るだけPS/2キーボードを使うようにしましょう

ブートタイム検査は時間がかかります。時間に余裕のあるときにチェックを行いましょう

まず、avast!本体を起動します。スタートメニューから起動してもいいですが、タスクバー右下のを右クリックして「avast!アンチウイルスを開始(S)」を選択して起動するのが一番楽でしょう。
avast!アンチウイルスを開始

起動中です。しばらく待ちましょう。
avast!起動中

起動すると、このような画面が表示されると思います。
avast!本体

左上の「△」ボタンをクリックするとメニューが表示されますので「ブートタイム検査を予約(C)」を選択・クリックしましょう。
ブートタイム検査を予約選択

次のような画面が表示されます。「圧縮ファイルを検査」にチェックを入れるのが無難です。また、追加オプションをチェックすると、動作を選択することが出来ます。設定が終わったら「スケジュール(S)」をクリックしましょう。
ブートタイム検査を予約する

「はい(Y)」をクリックすると、再起動してブートタイム検査が開始されます。「いいえ(N)」をクリックすると次回起動時にチェックされます。
再起動の選択

ブートタイム検査の様子です。チェックに時間がかかりますので時間の余裕のあるときに行いましょう。
ブートタイム検査様子