avast! 4 オンデマンド検査
このページではavast!のウイルススキャンの方法の一つである、オンデマンド検査の解説を行います。
※この解説は2007年6月30日にavast! 4 Home Edition v4.7.1001を前提に解説しております。当方の環境は、WindowsXP Professionalです。環境やバージョンアップ等で異なる部分があるかも知れませんがご了承下さい。
当サイトは、無料でも出来るセキュリティ対策の方法およびその紹介サイトです。
現在、ZoneAlarm7.0及びAd-Aware1.06、avast!6.0の解説が主なコンテンツとなっております。
このページではavast!のウイルススキャンの方法の一つである、オンデマンド検査の解説を行います。
※この解説は2007年6月30日にavast! 4 Home Edition v4.7.1001を前提に解説しております。当方の環境は、WindowsXP Professionalです。環境やバージョンアップ等で異なる部分があるかも知れませんがご了承下さい。
Root : Home > 無料アンチウイルス対策> avast!> オンデマンド検査
WindowsXPバージョンです。Windows7の方はこちら。
avast!のスキャン方法の一つである、オンデマンド検査の解説を行います。オンデマンド検査とは、「基本機能ユーザ・インターフェース」より、ユーザの要求が合ったときにスキャンする方法です。パソコンにウイルスが感染している可能性がある際に使用すれば良いでしょう。
ここでは、全てのハードディスクの完全スキャンを例に説明します。
※オンデマンド検査は時間がかかります。時間に余裕のあるときにチェックを行いましょう。
まず、avast!本体を起動します。スタートメニューから起動してもいいですが、タスクバー右下のを右クリックして「avast!アンチウイルスを開始(S)」を選択して起動するのが一番楽でしょう。
起動すると、このような画面が表示されると思います。
@HDDの絵をクリックします。そうすると、ウィンドウ上に検査の感度設定が表示されます。
Aスライドバーを一番右に動かして「完全な検査」にします。
B「圧縮ファイルの検査」
にもチェックを入れておきましょう。
Cウィンドウ左の三角マークをクリックし、スキャンを開始してください。
スキャンが開始されます。スキャンの終了まで待ちます。
一時停止・停止を行いたい場合は、一時停止ボタンや停止ボタンをクリックして下さい。
スキャン終了後、問題が無ければ「閉じる」をクリックして終了してください。